レジストリー制度
心臓リハビリテーションレジストリーについて
日本心臓リハビリテーション学会が我が国の心臓リハビリテーションの実態把握と普及およびエビデンス構築のために「心臓リハビリテーションレジストリー」登録システムを設立しました。会員各位・関係施設のご協力をお願い申し上げます。ご不明点は「Q&A」をご参照ください。
レジストレーションシステム 登録画面へログイン
- 「心臓リハビリテーションレジストリー」に関する データ管理および利用規定
- 「心臓リハビリテーションレジストリー」 データ利用と二次研究に関する細則
- 「心臓リハビリテーションレジストリー」 のデータ利用と二次研究に関する遵守事項
- 「心臓リハビリテーションレジストリー」利用申請書
利用登録について
レジストリー参画には、ID・パスワード発行申請が必要となります。以下フォーマットを事務局までメールでお送りください。
倫理的配慮について
ID・パスワードとともにお送りいたします。
レジストリー登録施設(2024年現在)
旭川医科大学病院
岩槻南病院
岩手県立中央病院
臼杵市医師会立コスモス病院
北里大学
杏林大学附属病院
久留米大学医療センター
群馬県立心臓血管センター
神戸市立医療センター中央市民病院
国立循環器病研究センター
榊原記念病院
昭和大学藤が丘リハビリテーション病院
順天堂大学
SUBARU健康保険組合太田記念病院
誠潤会水戸病院
JA広島総合病院
聖マリアンナ医科大学
自治医科大学附属さいたま医療センター
総合病院国保旭中央病院
地域医療機能推進機構九州病院
東海大学八王子病院循環器内科
東北大学大学院医学系研究科内部障害学分野
獨協医科大学日光医療センター
富山県済生会富山病院
西宮渡辺心臓血管センター
人吉医療センター
兵庫県立はりま姫路総合医療センター
兵庫県立姫路循環器病センター
兵庫県立尼崎総合医療センター
福岡大学病院
福岡大学西新病院
福岡県済生会二日市病院
藤田医科大学病院
レジストリー・施設認定制度委員会
委員長 横山美帆